素人鉄人、お正月定番スウィーツだっ!?
- 2010/01/05(火) 22:46:58
我が家は実家とは割と近いので「ついでに」とばかりに毎年おせち料理をいただいてきます。
おせち料理だ!
そのとき、来なくていいのに新年早々料理の素人鉄人が現れた!
どうやら彼は料理の「ある一品」に目をつけたようです。
・
・
・
それは黒豆だ!
得意のマドレーヌの調理開始です。(またマドレーヌかい)
最近、ちゃんとレシピを書いてないのであらためて。
<材料>
小麦粉 100g前後
Nオソフト 100gくらい(決してバターではない、笑)
砂糖 50g
タマゴ 2個
黒豆 おせちにあるだけ
<作り方>
1.タマゴ2個の白身だけをボウルに割って、メレンゲを作ります。
2.メレンゲが立ったら小麦粉と砂糖をふるいながら入れて混ぜます。材料の砂糖は甘さあっさり50gと書いてますが、
「スゥイーツぽく甘いのがいいのっ!」(爆)
と思う方はもう少し足してもOKです。
3.うまく混ざったら残った黄身も入れて混ぜ混ぜします。
4.これにNおソフトも混ぜますが、熱で溶かしてから混ぜます。最近、鉄人はフライパンを使わずに湯煎で溶かしています。(もちろん洗い物を減らす為です。)
5.これをトレイに並べたアルミカップに流し込みます。いちおうマドレーヌの型も持っているのですが洗い物を減らす為に横着しています。(またそれかっ)
6.オーブンに入れる前に黒豆を好みに応じて入れます。今回は以前大好評だった干し柿も一緒に焼きました。
おせちの黒豆を使い切っている!
7.あとは予熱した180度のオーブンで16〜17分。焼け具合で微調整。
できたっ!
名付けて素人鉄人風「黒豆のマドレーヌ!」
(レシピ同様何の工夫もないネーミング)
口の中で黒豆の風味が広がります!
あぁ、またオリジナルレシピを完成させてしまった(←マドレーヌに黒豆を入れただけ)
と思ったら
黒豆のマドレーヌって割と一般的だったのね!(>_<;)
検索かけたらいっぱい出てきた・・・。
・・・旗色が悪くなったと思ったらもうすでに鉄人は居なくなっている!
でもこれでも家族に大好評だったから良しとしましょう!
by し、しまったぁ〜のふしぎ男
- HOME |