集大成だ!ふしぎちゃん!!
- 2010/03/28(日) 23:00:00
長女も次女も今はすっかり春休み。
次女ふしぎちゃんは学校から2ねんせいの作品を全部持って帰ってきました。
ってことで1年間の集大成、恒例のふしぎ画伯のブログ個展です。
この記事を目にした貴方は本当に幸運です。
作品に対する問い合わせ、購入希望も受付中です。
そのうち価格が高騰して値段が付けられなくなりますよ。今がチャンスです。(爆)
作品には宇宙からのエネルギーを受け取ることが出来る神秘の力がある(かもしれません)。
自宅に飾るだけで金運・恋愛運アップ!風水・運気好転!学業成就!(という説があります)
面白いように夢が叶って、ついには札束のお風呂に入る日も近い!?
・
・
・
え?もういいって?(^o^;)
ではいきましょう!クリックしてお楽しみください。まずは書道作品から!

ふしぎちゃん、特技は寝坊だから初日の出なんて見たこと無いはずだぞ!

立てる作品のようだけどバランスが悪くて支えがないと自立できないぞ!

金色のふたが注目ポイントだそうです。

この作品は前に見たことがあるぞ(→こちら「作品の名前は何だ!?」)
奇抜すぎるネーミングが他の並み居る芸術家たちを寄せ付けません(笑)

パフェ・・・かな?もしかしたら作品の向きが間違っているかも。

「たまごのなかからさかながたくさんでてきてとてもたのしかった」って何処で何を見たんだろう?

8匹いるってことはうちで飼っているコッピーの「コピ山田ひろしたち」なのか!?

ふしぎちゃんは感覚で描くタイプなのでいちいち作品のタイトルは付けません。
風船のようですね。ちょっと色がはみ出しているところが専門家をうならせます。

窓を開けると動物たちが顔を出します。留守のところもあるようです。
そしていよいよ私の注目作!

空中浮遊しているトマトと右の子の足が異様に長いところが特徴です。
顔の表情、こんな作風の漫画家をどこかで見たことがある気が・・・。
こうしてみるとタイトルに森の付く作品が目立ちますね。
もうひとつの大作は!

もう全くカニに見えないカニの世界が素晴らしい!
背景がなぜ緑なのかもナゾとともに深みを醸し出しています。
続き記事で長女&ふしぎちゃんの通知表がっ!
- HOME |