素人鉄人のスゥいーツを!2
- 2009/01/13(火) 21:34:23
今年も登場しました・・・。
同じ味は2度と作れない・・・そして気が向いたときにしか登場しない・・・さらに作る料理すべてが創作(?)な彼・・・
さすらいの素人鉄人がっ!
ということで前回に引き続いてマドレーヌに挑戦です。
前回は

<材料>
小麦粉100g
バター100g・・・が
今日も冷蔵庫にないのでNオソフト100g
砂糖80g
タマゴ2個
パイナップルの缶詰

<作り方>
前回同様、タマゴの白身をかき混ぜてメレンゲを作ります。
そして前回同様、これに小麦粉と砂糖をふるいながら混ぜます。
さらに前回同様、うまく混ざったらタマゴの黄身もまぜまぜします。
もちろん前回同様、Nオソフトも混ぜますがちょっと溶かした方がいいので軽く火にかけてから混ぜます。

さてパイナップルですが、前回のみかんでは焼いたときに若干スキマが出来てしまったのであらかじめ焼き目をつけます。

そして生地を型に流すときに、適当に切っていっしょに入れちゃいます。

それをオーブンで焼きます。 180度で15分程度、オーブンは予熱しておきます。
(いいかんじで焼き色がつくように時間は適当に延長します)
・
・
・

でっきあっがり〜!
早速試食!
・
・
・
うーん、微妙だ!
マドレーヌの甘さがパイナップルの甘さでさらにかったるくなっている
これだったら前のみかん入りのほうが断然おいしいぞ!
鉄人〜、失敗じゃないんですかぁ?
・
・
・
(あっ、もう居ない)
仕事を終えると、何処へとも無くさすらう素人鉄人なのである。
次回もアッと驚くような料理を披露してくれたまえ!
byマドレーヌにはやっぱり柑橘系が合いそうな気がするふしぎ男
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にコメントする
- HOME |
この記事に対するコメント
あらま。
あら・・・・・・・
失敗だったのですか?見た目は美味そうですが。
どうなんでしょうね、甘いマドレーヌには対称的な酸味があるミカンの方がよろしいのですかね。
分析はうちの料理の師匠(!?)アンジーさんが来てくださるかも(ムチャ振り!?)
私はスイーツに力を注いだっていうことにふしぎ男さん、すごいなって思いますがね。
yuu
鉄人すごいですね(笑)
甘すぎてしまうということですよね!
何事もバランスが大事ということになるのでしょうか・・・。
勉強になりました!
ぽちぽち!
あらあら。
とても美味しそうなのに・・。
さすらいの料理人、今回は御試食もなしに去られたのですね。
パインに軽く焼き目を入れるところなんて流石ですわ!
ホンマに上手に見えるのになぁ。
私の料理には負けてますよ。
毎日実験ですから。
家族大迷惑です。
てへっ。
鉄人、今年の初仕事ですね。お待ちしておりました。
見た目はすごくいいのですが、甘すぎですか。
こんばんは☆
今回は失敗なんですか?
残ってるなら2号♀が食べますけど・・・イタダキマス (*^∇^)o<■~~
かったるい味、試してみたいです♪
lucino-legendさん
今回の鉄人の仕事はうまくいかなかったようです。
あ、食べられないほど不味いわけじゃないですよ。
ただ前回のみかん入りが大ヒットだっただけに期待が大きすぎたようです。
yuuさん
一番最初マドレーヌに入れるのはパイン缶しかない!と思っていたようです、鉄人は。
ところが手元にみかん缶しかなかったのですけどそれが大成功!
今回真打ちになるはずが・・・。(汗)
鶴さん
鉄人にこっそり聞いたんですが、次回柑橘系で再挑戦するみたいです。
グレープフルーツを大胆に・・・しちゃうらしいですよ(笑)
いつの記事になるかは定かではありませんが。
ケロリーヌさん
ケロリーヌさん、この時間帯においでいただけるとは珍しいですね(そんなことない?)
確かにケロリーヌ博士の偉大な実験にはさしもの素人鉄人も敵わないでしょうね。
鉄人、大丈夫です、見た目は成功です。
桃源児さん
本年初登場はイマイチでした。
料理やお菓子作り、なかなか侮れませんね。(笑)
でも素人鉄人は、そのうちまた登場してくれることでしょう。
夫婦レンジャーさん
このマドレーヌ、いちおう3姉妹が食べてくれました。
感想は全員一致で「この前のみかん入りのほうがおいしい!」でした。
2号さん、お分けしたいんですがもう無いんです。
※余談ですが一周年記事のプレゼント、素人鉄人のマドレーヌにしたかったのですよ。でも流石に食品は無理なので・・・。(さらに欲しい方いなくなっちゃうし)
STUぱぱさん
そうですか!
見た目でゆるしてくださーい!(わはは)
今度はパインでのチャレンジでしたか。
出来上がりはまた顔みたいになってますね。
今度は顔を作ったらどうでしょう?
あら、パインはダメでしたか・・・
じゃあ次回は洋ナシあたりはどうかしら?
それとも全く甘くない果物(ってある?)とか。
でも、お嬢さんたちが全部食べちゃったんだったら、きっと美味しかったんですね!
もう、鉄人は自分に厳しいから!
たくたくろさん
やっぱり顔に見えますか?
今度意識してみますね。(^^)
タヌ子さん
パイン、もしかしたら先に焼き目をつけたのがいけなかったかも。
パインだからダメだったんじゃなくて甘さの質が変わってしまったんでは?という気がしています。
味に妥協がないから鉄人なんですよ(笑)
二度も(ねおそふとで)マドレーヌに挑戦するなんて、さすがです!
見た目はちょう〜おいしそうなのですが、あまあますぎでしたか…?
なにも入れないのが一番おいしいのでは?
あ〜〜〜私ったらなんてことを〜!
心の声を口に出してしまった〜!
鉄人には内緒にしてください〜。
kumiさん
しっ! kumiさん、鉄人に聞こえますよ!
それ言っちゃうと鉄人の存在価値が・・・(爆!)
生地にヨーグルトとか、クリームチーズとか酸っぱいものを混ぜたら美味しくなるかも・・。
鉄人はもうすでに考案してるかな?
↓、ホイキタマキちゃんになってる〜!!
かわいい!
ふしぎ男さんも今度は
DAIGOにしてウイッシュ!
と言ってみて下さい。
らいり
あら〜ダメでしょうかね〜
レーズンのような甘いものが入ってもダメって
ことはないのに・・・
パインって意外に個性があるからでしょうか・・
応援ぽち
失敗????なの
あら・・・真似しようとしたのに。。(;¬_¬)
甘いのは…ちょっとね。。
マドレーヌってやっぱ柑橘系ですよね。。
子供は甘いの好きですから
勿論。。完食でしょう。。
v(=∩_∩=)
家はレモン汁でも。。結構満足ですけど
食べたくなってきましたね〜
(^。、^)ジュルジュル
吹いてしまったじゃないですか!!(笑)
もう、焼き色までつけてすごいな〜って感心してたのに〜(笑)
確かにパイナップルは火を入れると甘くなるんですよねえ〜甘味が凝縮されるというか。マフィンの生地の砂糖を控えめにしてもよかったのではないでしょうかね??
ヨーグルト入れても美味しいかも♪
じゃあ
デコポンなんか美味しいのかな?
一度、ドリアンでやって欲しいな〜
勝手なお願いですみません(笑)
おいしそうですが
スイーツ大好きなので、どうやって作るか食い入るように見ましたよ!
すごくおいしそうに見えますが、失敗なんですか?
では、みかんの方を真似しようかな♪
たの子さん
生地にヨーグルトやクリームチーズですか!
さすが、たの子さん!目のつけどころが違いますね。
機会があればやってみたいです。
髪型、私もDAIGO風にしたいです〜うぃっしゅ!x(^o^)x
らいりさん
そうなんです。
パインを焼いたのがまずかったかも!
応援ありがとうございまーす!
supairoさん
最初のみかんが大成功だったのですが、今回はイマイチでした。
レモンもいいですね!
あっ、私も食べたくなってきました!(笑)
ゆみぴいさん
喜んでいただけて何よりです。(^v^)
>確かにパイナップルは火を入れると甘くなるんですよねえ
そう、そこが今回のポイントではないかと思っています。
また、いろいろ試したいと思います。
スドピさん
デコポン、いいかもしれませんね。
ドリアンですか〜? 冗談ですよねぇ(笑)
アンジーさん
素のパイン缶だとうまくいきそうな気がします。
みかんのほうはマジでおいしいのでおススメですよ!
是非お試しを!
見た目的には大成功そうですのにねぇ。
パインは合わないんですねぇ。
でも、私なら出来あがるだけでも成功ですよ〜(^v^)
いやあ、すごくおいしそうですけどね。食べてみたい。うちにも鉄人にさすらって来て欲しいです。
ママスキーさん
見た目にはうまくいってそうでしょう?
でも甘さが噛み合わないのですよ(^^;)
にんちきさん
ふふふ、もしかしたら現れるかもしれませんよ。
でも料理が失敗したら逃げ出しますけどいいですか?(笑)
鶴でございます
ふしぎ男さまブログ一周年記念豪華プレゼント
本日、鶴邸に無事到着いたしました。
もささま、桃源児さま、yuuさま、スドピさま、らいりさま、STUぱぱさま、
そして、たくたくろさま、ママスキーさま、にんちきさま、
ふしぎ男さまは 迅速丁寧な発送をして下さいましたよ。
みなさ〜ん!2周年楽しみにしましょう!
皆さまには大変申し訳ないのですが、喜んでいただきました。
ありがとうございました。
詳しくは 鶴ブログにてアップしておりますのでよろしかったら
ご訪問くださいませ。
ふしぎ男さまブログのさらなるご発展をお祈りいたします。
鶴さん
ちゃんと届いて何よりです。
2周年・・・プレゼント以前にそこまで続けられるようにがんばります(笑)