極上の正月を過ごしたいっ! 〜かに尽くし編
- 2011/01/04(火) 21:30:00
当ブログにお越しいただいた皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もそこそこ記事を綴っていくつもりですのでよろしくお願いします。
お正月、大変贅沢な時を過ごすことが出来たのでそれをシリーズでネタにします。
奥様の両親がカニを食べに行こう!と誘ってくれたのでご馳走になることに。
私の地元でカニの有名店といえばこちら。

神戸や芦屋に店舗があるのですが、行ったのは姫路のお店。
もともと兵庫・城崎温泉の老舗高級旅館ですがそこのカニ店舗。

そんなお店でいただきます!

いきなり前菜にあわびやエビが!

かにみそ、大好きです。

かにのお造りはなかなか口に出来ません!おいしいっ!!


お鍋もしっかりいただきます。

お鍋の仕上げはしっかり雑炊!

最後はしっかりデザートも!

1月2日の夜、非常においしく幸せなお食事でございました。
最後はお会計で肩をたたかれた人が自腹!

・
・
・
ってなんでやねん!
次回、翌日の豪華ランチ編に続く
by新年早々恵まれているぞ!のふしぎ男
この記事にコメントする
- HOME |
この記事に対するコメント
ぜ・・・贅沢〜〜〜
こりゃ贅沢ですね。
カニみそからカニ刺し・・・あぁなんてことをっ!!
かにの刺身は確かに食べれる機会はすくなさそうですね
城崎の有名旅館、南側にも進出していたのですね〜〜
lucinoさん
新年早々贅沢でしょう?
とてもおいしかったですよ。
あの旅館の味が姫路や神戸でも楽しめるんですよ。
もっとも城崎の旅館に泊まったことなんてありませんけどねっ!(^^;)
素敵な新年のスタート
う、羨ましい。。。
カニさんにも目を奪われましたが、
その後ろに控えているKリンマークの瓶もなんだか美味しそう!
今年もふしぎブログから目が離せません!!
鶴さん
新年早々、大変恵まれて贅沢でした。
続きも贅沢ですので是非ご覧くださいね。差し上げることは出来ませんが(汗)
ビールの瓶も新春仕様でそそられるでしょう?(^o^)
育った愛媛へ、離婚した幼馴染の元妻と
仲良く車で帰省して、一緒に出席しました
撮影係を買って出、カメラ三昧の同窓会でしたが
あとで見るとタラバガニが写ってる・・・
そう言えば、あまり食べておらず
カニがあったことにも気がつかず A^^);
FREUDEさん
愛媛ですか。結婚式かな?お疲れさまでした。
カニをみすみす見逃したのは惜しかったですね。
今年もよろしくお願いします。
肩、たたかれましたか(笑)×2
では、つづきを。
にんちきさん
最終的にはもちろんご馳走になったので大丈夫です。
今年もよろしくお願いします。